旅館の浴衣美杉堂_浴衣作って30年♪(株)竹杉商事
浴衣の上に羽織るもの?
美杉堂(みすぎどう)
2021年10月07日 14:19
旅館の浴衣 美杉堂では、旅館・ホテル、その他宿泊施設でご使用になる、業務用繊維商品の販売・製造をしております。
だんだんと寒くなってくるとホテルや旅館に行くと浴衣の上に羽織るものがあります。
それは何かというと、「茶羽織(半纏)」もしくは、「陣羽織」になります。
その他にもございますが、ほとんどはこちらの2種類になります。
茶羽織(半纏)は袖があるモノになります。
・半天はこちらから
https://item.rakuten.co.jp/misugido/c/0000000129/
・綿入半天
https://item.rakuten.co.jp/misugido/c/0000000244/
寒い時期に家でくつろぐときにピッタリの商品です。
遠州綿紬を使用したオシャレな綿入半天です。
陣羽織は、袖が無いモノになります。
・陣羽織はこちらから
https://item.rakuten.co.jp/misugido/c/0000000131/
・綿入ちゃんちゃんこ
https://item.rakuten.co.jp/misugido/c/0000000245/
袖がないので動きやすい。
遠州綿紬を使用したオシャレな綿入ちゃんちゃんこです。
◆素材により暖かさや、お手入れのしやすさなど変わってきます。
●お手入れの楽な羽織
ポリエステル100%で作られている羽織は、洗濯機で洗えるので取り扱いしやすい商品になります。
但し、乾燥機や、アイロンの温度を高温にしないように注意が必要です。
●温かい羽織
素材にウールが使用されているものだと、寒い時期でも暖かくご使用いただけます。
ウールが使用されているため洗濯機ではなく、クリーニングに出す必要がございます。
それぞれ商品の使う羽織によりお手入れ方法が違ったり
生地や素材により特徴がございますので、自分にあったものを選んでみてはいかがでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼楽天市場 美杉堂
https://www.rakuten.co.jp/misugido/
———店舗詳細———
住所:静岡県浜松市東区東区上西町3−4
交通:浜松駅より車で約10分
Tel:053-465-3092
営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝日
商品取り扱い店舗:浜松市内各所
通販サイト:楽天市場、yahoo!ショッピング、Amazon
関連記事
ゆかたの上に羽織るものについて。
浴衣の上に羽織るやつ! 茶羽織(半天)・陣羽織はいかがでしょうか?
ゆかたの上に羽織るものについて。
温かい羽織(半纏)の選び方!
【旅館・ホテルで羽織るアレ】について
【旅館の羽織】【ゆかたの上に羽織るもの】について。
【浴衣の上に羽織るモノ】について
Share to Facebook
To tweet