Yukata
Yukata

【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。

【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。




【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。





【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。




台湾 出張 1日目。台湾の台北に来ています。



台湾の台北 崋山1914 未来市のイベント 田田日和 2019 日本好物選に出展しています。



台北の崋山1914は、日本の原宿みたいだとイベント主催社から言われいましたが、確かに若者が非常に多い印象です。



家族連れや年配の方々もいますが、圧倒に若者が歩いています。


華山1914内の各ブースは、多分ゲームのコスプレイベント、世界各地の短編映画上映、金田一少年のVR体型など 店舗ごとに様々な企画が行われていました。

通訳さんの話だと1週間~1ヶ月サイクルを目処にどんどん変わるそうです。

【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。






崋山1914 https://www.huashan1914.com/w/huashan1914/index


未来市  https://www.thegalaasia.com/

【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。




初日は、日曜日だったこともあり、 15時位に到着し、19時過ぎまでいましたが、常に人が集まってくる感じでした。


お店は、20時閉店でしたが、話を聞くと20時以降もお店周辺には人がたくさんいるようです。


近くには、日本の秋葉原のような電気屋ビル街(PC、PCアクセ、電化製品などを扱うビル)も台北市内の若者には集まりやすい場所となっているみたいです。


今回のイベントも日本のものづくりの技術を生かした、デザイン性の高い雑貨が集まっています。

【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。




静岡/浜松ブース


ぬくもり工房(浜松)https://nukumorikoubou.com/

遠州綿紬を使った様々な雑貨・コラボ商品の販売。



BUNNGUBOX (浜松)https://bung-box.com/

万年筆とオリジナルインクの販売。



Toyooka Craft Ltd (豊川)https://www.toyocraft.com/

木製の書見台、万年筆入れ、回転式ペン立てや小引出し類、整理箱等の高級ステーショナリーを始めとして、 腕時計収納ケースやジュエリーボックス、ミラー等のインテリア品や小型家具の販売。



SAZARE(静岡)https://sazare-p.com/

自立する化粧ポーチ(スッススタンド)の販売



三代目板金屋雲瑞(静岡)http://shop.bankin-ya.jp/

日本伝統の「かんざし」に、アートの感性を描く「KANZASHI」。

和装の枠を超えて、普段着のファッションにも映える個性的で繊細なデザイン。

美しさをもちろん、1本でまとめ髪ができる使いやすさも魅力です。



YOMIKAERU(静岡)https://yomikaeru.com/

着物や帯をリメイクし普段使い出来るオーダーバッグの販売。



旅館のゆかた 美杉堂(浜松)https://www.takesugi.com/

旅館やホテルの浴衣の製造・販売。



と静岡・浜松ブースだけでも7社以上、後は浜松注染も参加しております。



明日以降のブログには、他の皆さんの情報もUPします。





ホームページアドレス http://www.takesugi.com/ 


旅館の浴衣 美杉堂ブログ http://misugido.hamazo.tv/


㈱竹杉商事 社長ブログ http://misugido.blogspot.jp/

 

楽天SHOP http://www.rakuten.co.jp/misugido/


YahooSHOP http://store.shopping.yahoo.co.jp/misugido/


インスタグラム https://www.instagram.com/misugido/?hl=ja



旅のゆかた https://tabinoyukata.jp/







同じカテゴリー(浴衣・帯・履物)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【台湾 出張1日目 台北 華山1914 未来市 田田日和2019 】について。
    コメント(0)