旅館の浴衣美杉堂_浴衣作って30年♪(株)竹杉商事
温泉地紹介~下呂温泉~
美杉堂(みすぎどう)
2022年06月01日 14:20
こんにちが旅館の浴衣美杉堂です。
本日は温泉地紹介で下呂温泉をテーマにやっていこうと思います。
下呂温泉とは・・・
有馬温泉・草津温泉と共に
日本三大名泉に選ばれている温泉で岐阜県の中等部に位置しています。
岐阜温泉といえば湯めぐり手形が有名で加盟している20箇所以上の旅館やホテルのお風呂から3箇所を選んで入浴することが出来る手形上のパスポートのことでこれを使って岐阜温泉を楽しむのが定番だそうです。
今回は20箇所の加盟している中から2箇所をピックアップしてご紹介していきます(。・Д・)ゞ
下呂温泉観光協会HPより
小川屋
下呂温泉に訪れたら是非入ってみたい小川屋さんのお風呂。
その理由はなんといっても畳風呂!
冬でお風呂から出ても暖かく寝っ転がりたくなりそうなお風呂です。
畳は約100畳と東海最大級の広さ。
下呂温泉小川屋HP
下呂ロイヤルホテル雅亭
下呂温泉の中心街、高台に建てられいる老舗旅館ロイヤルホテル雅亭。
内装には炉端などレトロ感を感じさせる家具が置かれていて趣のあるデザインに仕上がっています。
雅亭では露天風呂に入ることが出来るので下呂温泉の街並みを中心地から眺めてそのまま散策も出来るおすすめの場所です。
下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭
以上下呂温泉の記事でした。
雅亭では客室露天風呂の評価も高いので下呂温泉に訪れたら是非宿泊で利用したいですね(^-^)
温泉旅行をワンランクアップ
当店のオリジナル浴衣や綿紬の浴衣を旅行に持参してワンランク上の旅行を楽しみませんか?
下呂温泉をオリジナル浴衣を着て歩いておしゃれを楽しみましょう♪
ご購入はこちらから↓↓
———店舗詳細———
住所:静岡県浜松市東区東区上西町3−4
交通:浜松駅より車で約10分
Tel:053-465-3092
営業時間:9:00~16:00 定休日:土日祝日
商品取り扱い店舗:浜松市内各所
通販サイト:楽天市場、yahoo!ショッピング、Amazon
#メルカリ #メルカリショップ #旅館浴衣 #浴衣 #下呂 #下呂温泉 #旅行 #遠州綿紬
関連記事
日本の伝統色 無地染 遠州織物 旅館のゆかたについて。
浜松製の旅館のゆかた帯 いかがですか?
シンプルなで上品な無地の旅館浴衣|遠州織物、職人が丁寧に仕上げた浴衣です。
真っ白浴衣を作ってみました。
温泉地紹介~別府温泉~
浜松 地元製造の旅館のゆかた帯について。
大正ロマ・レトロなデザインの旅館浴衣【竹久夢二】について
Share to Facebook
To tweet